ご利用者さまへ

施設利用のご案内

開所時間・休日など

開所日月曜日~金曜日
開所時間10:00~16:00(9:30~16:00)
その他年間の休日に開催される各種行事の参加時
年間の休日土日・祝祭日・夏休暇5日・年末年始休暇8日
利用の量暦月日数から8日を除いた回数を限度とする
※例:月=22回 5月=23回
一日の流れ

10:00~12:00 作業(9:30~12:00)
12:00~13:00 昼食・昼休み
13:00~15:30 作業
15:30~16:00 片付け・送迎

ご利用料金

施設利用料/月額上限

区分生活保護世帯市町民税
非課税世帯
一般
市町民税課税世帯
世帯の範囲
福祉サービス
通所・居宅
0円0円16万円未満 9,300円
28万円未満 37,200円
本人および配偶者

給食費

・「いしづみ」は、給食提供(自己負担270円)
・「いしづみの家」は、外注のお弁当利用実費分
※負担額は1カ月ごとに計算し、翌月15日までにご請求します(お支払いは25日まで)

いしづみ会の取り組み

相談支援

生活や就労、対人関係等、なんでも質問や相談に応じます。気軽に声をおかけください。時間をとってお話します。

就労継続支援

事業所では、収入の確保と、就労移行を目的として、印刷や各種の下請け作業やメンテナンス作業・リサイクル事業等、それぞれの能力に合わせて支援を行います。

施設外就労

就労支援施策の利用や、企業・支援機関と連携して、就労を支援します。就労を希望される方を対象とした就職活動や実習に支援を行います。

自治会活動

施設で働く利用者の中で会長や会計など役員を決め、行事やレクレーションの内容や時期などを話し合ったり、作業の効率を上げるための意見交換をしています。

その他の活動

地域や他の施設と連携し、お祭りや催し等に参加し、さまざまな人たちとコミュニケーションを図っています。

施設見学

「いしづみ」「いしづみの家」のご利用前に、各施設を見学していただけます。見学のお申込みは、いしづみ会まで電話でお問い合わせいただくか、障害者支援センターまたは大津市役所障害福祉課までご相談ください。

申込手順

障害福祉課or障害者相談支援センターへ相談

お住まいの大津市役所福祉子ども部障害福祉課、障害者相談支援センターへご相談ください。

施設の概要・提供サービスに関する説明

当事業所のサービス管理責任者との面談を行います。施設の概要や提供サービスの内容を説明するもので、面接ではありません。

体験通所の実施

通所を希望される場合、短期の体験通所を行っていただきます。

今後の通所に関する計画

体験通所満了時に、障害者相談支援員及び当事業所サービス管理責任者がご一緒に今後の計画を行います。

訓練等給付費支給申請書を提出

施設利用を希望される場合、「訓練等給付費支給申請書」を、お住まいの市の障害福祉課又は担当課へに提出していただきます。

サービス受給者証を受領

お住まいの市区町村で発行されるサービス受給者証を受領していただきます。

施設と契約

施設とのご利用者の間で契約を交わします。あなたとの話し合いで、通所利用される日数等を決めます。

施設利用の開始

正式な施設利用の開始になります。

記事URLをコピーしました